どうも。
保育園に通う5歳の息子がいます。来年小学校入学です。
少しの工夫でできる簡単な夏休みの過ごし方を紹介します。
早寝早起き
朝早く起きるためには、前日の夜に早く寝ることが必須です。親もしんどくならないように、早く休みましょう。
市民プール
目的は、体力を消耗させる!市民プールなどの公共施設は、利用料金が数百円なのがメリット。
5歳になったときから、スイミングに通い始めました。5ヶ月経ちましたが、泳げるまではいかないものの、足の届く深いプールで、蹴伸びをしたり、ビート板を使ってバタ足をしたりしています。
図書館へ
本を一緒に選んだり、読み聞かせしたりするだけでなく、一緒に勉強する時間をつくります。子供がする勉強は、ひらがなのワークや1年生の足し算や引き算、コストコで購入した外国のワークです。
図書館の静かな雰囲気から、始めは、集中力のない子供も、毎日続けていくと習慣になります。あと、親も勉強をする姿を見せたいなと。
時に「お腹が空いた」と言うので、水筒と共におにぎりやパン、果物など持参するとよいです。
地元野菜や旬の野菜を買い、新鮮な野菜で一緒に簡単な料理
我が家の近くには、農家さんが無人販売を行っていて、採れたての旬の野菜が手に入ります。買い物をする際には、現金を握らせて、「全部で500円だから、百円玉5枚だね。」と声を掛けています。
とうもろこしを茹でたり、きゅうりを、お昼は簡単に済ませ、午後は昼寝をする日もありますが、のんびり過ごしています。
地元のお祭り
夏は毎週、盆踊りや市民祭りなど祭りが開催されています。今日はどこでイベントをしているか、町内の掲示板やネット等で検索すると案外見つかります。雰囲気を楽しむだけではなく、スタンプラリーや未就学児無料コーナーといった楽しめるものもあります。
まとめ
どこかに連れて行ってあげたいけど、毎日は無理。近場で気軽に、子供との思い出作りできることを提案させてもらいました。素敵な夏休みを。
コメント